Trace Id is missing
メイン コンテンツへスキップ
アクセシビリティ

読むこと・書くことが苦手な子どもの指導と支援チャート「そうか!」チャート

読むこと・書くことの困難は特性であって、子どもの理解や能力とは異なります。このサイトは、そういった子どもを指導する先生方のために、アプローチ法と指導についての情報をご提供します。
驚きマークを出している子供たちのイラスト

はじめに

読み書きの困難は、児童・生徒それぞれの特性であって、理解や能力とは異なります。この事を担当される児童・生徒に正しく自己理解をさせて下さい。個別指導を進める前に、学ぶ意欲を損なわないように意識を高める事から開始していただければと思います。
また、指導を進める上で、支援があることでやりとげることができる事を重視して、分量や課題の調整をして進めて下さい。
また、児童・生徒の困難さの自己申告は素直に表出されない場合があります。スモール ステップでのできる体験から導入を行うことに特に留意してください。
「そうか!」チャートは、井上賞子先生 (松江市立意東小学校)、杉本陽子先生 (飯塚市立飯塚小学校)、佐藤里美 協力研究員 (東京大学先端科学技術研究センター) と共同開発されました。

S.Inoue

S.Inoue

そうかチャートでは、一定期間実施してみて効果を検証し、アセスメントを見直していくことを推奨しています。
常に子ども達の姿に戻りながら、「この方法はこの子にとって有効か」を考えて柔軟に手立てを検討していくことで、きっとその子にとっての「学びやすさ」が見えてくると思います。

Y.Sugimoto

Y.Sugimoto

教師がいいと思う一つの方法 (教え方) にこだわらず、このチャートでいろいろな手立てを試してみてください。そしてどうか子どもにとって「わかる方法」や「学びやすい方法」を見つけてあげてくださいね。

S.Sato

S.Sato

目の前の生徒さんの読み、書きの課題 どこから手をつけて行こうかと迷われたときには、まず読みからスタートしましょう。読めることで、書きの想起もしやすくなります。

「そうか!」チャート チュートリアル

「作文はなにを書いたらいいのかわからない」から始まる例をチュートリアルにしています。こちらで支援の流れをイメージしてください。
驚きマークを出している親子のイラスト

「そうか!」チャート

子どもの困難からチャートに沿って進むと、具体的な手だてを提案しています。「ご使用にあたって」とチュートリアルをご確認いただいたあと、下記の困難から進んでください。

児童・生徒の読み書き困難は…

子供から本の矢印、鉛筆の矢印、はてなの矢印が出ているイラスト

「そうか!」チャート PDF ファイル

「そうか!」チャート全体をひとつの PDF ファイルとしてまとめました。印刷して内容を確認いただくことができます。オンラインで PDF ファイルを確認いただく場合は、リンクも設定していますので、リンク先にジャンプすることもできます。「しおり」も設定していますので、PDF リーダーのアプリで任意のページにジャンプすることもできます。